前回に続き、TC氏からのお誘いで、琵琶湖に出掛けてきました。
琵琶湖の北の方は、自然が豊かで水も綺麗なので、釣りをしていても最高に気持ち良いです。
11時頃に琵琶湖についてみると、まさかの雨。そのうちに止むのではないかと思い、さらに北を目指します。
案の定、釣り場に着くころには雨も止み、釣りスタートです。
先行者が多く、釣り場が限られていましたが、流れ込みを見つけ、その周辺を狙うと

21㎝のブラックバス
続いて

22㎝のブラックバス
この場所では、全部で5匹ほど釣れましたが、すべて小さい。
港内では、良いサイズの魚がいたのですが、釣り禁止なので断念。
移動。
次は、小さな漁港の横を流れる河川を狙ってみます。

15㎝のブラックバス
簡単に数は釣れるが、先ほどより小さいサイズばかり。
移動しようかと思ったが、対岸が気になります。

31㎝のブラックバス
ちょっとはマシなサイズがいました。
その後は、南に下りながら、色々なポイントを探って行きます。
港内の杭を一本ずつ狙っていくと、1匹ずつ釣れる。

18㎝のブラックバス

23㎝のブラックバス
ワームでは、効率が悪いので、プラグで探り

20㎝のブラックバス
そこそこ数は釣れたので、夕マズメは、サイズ狙いで、場所移動。
残念ながら、何も起こらず終了。
でも、久々の琵琶湖のおかっぱりで癒されました。