実は、今シーズンのバス釣りの初釣行となります。
この日は、私用で5時頃に起床したので、長く釣りの時間が取れそうでしたが、釣り場に到着したのが、9時近くになってしまいました。
台風と長雨の影響で、池の状態は、満水で濁り気味。
釣れるか不安でしたが、


27㎝のブラックバス
この池のアベレージサイズです。
その後も、

27㎝のブラックバス

26㎝のブラックバス
アベレージサイズばかり。
カバーを打って

25㎝のブラックバス

26㎝のブラックバス
ウィードエリアのシャローをトップで

23㎝のブラックバス
カバー周りをパワーフィネスで

23㎝のブラックバス
ブッシュの隙間の良いところに入れると

29㎝のブラックバス
少しだけサイズアップ


28㎝のブラックバス



28㎝のブラックバス
とにかくアベレージサイズ
巻いても

27㎝のブラックバス
フォールでも


28㎝のブラックバス
もっと小さいサイズも交じるけど、平均的なサイズばかりが釣れ続けます。




虫パターンでは、

24㎝のブラックバス
サイズダウン
スモラバのカラーを変えて

27㎝のブラックバス
ワームを変えてカバーを打ってみると

28㎝のブラックバス
巻いてみると

24㎝のブラックバス
このサイズ
この日の最大サイズ


29㎝のブラックバス
最後まで30㎝の壁を超えることは、できませんでした。
でも数のほうは、申し分無いほど釣れて、かなり楽しめました。
夕マヅメを前に、16時でストップフィッシング。