約1か月半ぶりのナマズ釣行となりました。
これだけ間隔があいてしまうと、最近の状況がわかりません。
しかし過去の蓄積した釣行データを頼りに、最初の釣り場を選択。
開始早々にバイトがあるも、ルアーが宙を舞う。
その後も激しいバイトに空中でルアーが踊る。
本流では、バイトが少なく1バイトのみ。
場所を移動。
インレット直撃で、バイト炸裂!
バラシ
暗渠でバイト!
また、バラシ
岸際を引いてきてバイト!
またまた、バラシ
もう一つのインレットでバイト!
やっぱり、バラシ
キャッチ出来ない。
嫌な予感・・・
場所を移動。
水が無く、激浅で釣りにならず移動。
インレットでバイト!
バラシ
岸際でミスバイト
暗渠でミスバイト
久しぶりの釣行で感覚がわからない。
たぶん、合わせが早すぎるのか?強すぎるのか?
場所を移動して
インレットでミスバイト
ここまで釣れないと、覚悟するしかないかな?
ノーフィッシュ
イヤ
いや

32㎝のナマズ
何とか釣れました。
しかし小さい。
でもよくカケたなって感心。
ライトの電池切れで、上手く撮影できず。
フォトコンのシートも忘れてしまい。
蚊取り線香も燃え尽き、替えは無し。
釣行前には、しっかり準備・確認していかないといけません。
その後もう1か所だけ粘ってみますが、こちらではノーバイト。
ナマズシーズンもう少しだけ頑張って釣行して行こうと思います。