新型コロナウイルス感染症の影響もあり、前回の釣行から、約3ヶ月ぶりでシーズン2回目のバス釣り釣行となります。
なかなかタイミングが合わず、一緒に釣行出来ていませんでしたが、約1年半ぶりに、IC氏と出掛けることができました。
午後からの釣行なので、近場の釣り場でチャレンジします。
釣り場に着くと、某有名アングラーが撮影していましたが、特に気にすることなく、IC氏の情報を頼りに、釣り場に向かいます。
流れがあると、調子が良いようなんですが、この日は残念ながら流れナシ。
魚も全く見えずでした。
一応、探ってみましたが、やはり反応は、皆無。
IC氏もダメな感じでしたので、移動します。
とりあえず、魚には触りたいので、

12㎝のブラックバス
これは、小さい!
良く釣れたなって感じです。
2匹目も、同じサイズ。
こんなに小さいやつしかいないの?
3匹目は、ブルーギル
もう、いいです!
近くの場所に移動して。
やはり小さいやつが・・・
IC氏の情報では、すぐ近くに良いサイズが釣れる所があるとの事。
移動!
ぜんぜん、反応ありません。
IC氏は、なんか反応あり
でも、確信なし・・・
しばらくすると、バラシたとの声。
でも、ここには魚がいるようです。
もう一度、探って行きますが、自分はダメ
IC氏に、
キターーーーーー!
35㎝ぐらいのブラックバス。
良いな。うらやましい。
すると、
自分にも

21㎝のブラックバス
釣れたんだけど、IC氏が釣った後じゃ、恥ずかしくて、釣れたとも言えず。
実は、IC氏は、午前中も釣行していたらしく、良いサイズを釣り上げていました。
その場所は、昔に自分が良く通っていた場所なんですが、今でも釣れるみたいです。
よって、最後は、この場所で勝負します。
ここでもIC氏は、釣るんです!
自分は、釣れません。
疲れたので、夕マズメを待たずして、終了です。
続きを読む